診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 12:30 | ― | ― | |||||
15:00 - 18:00 | ― | ― | ― |
【 休診日 】 水・日・祝
*受付は診療開始10分前から行います
【 WEB受付時間 】
午前 8:00~11:30 / 午後 8:00~17:00
初診の受付時間は、午前 12:00まで / 午後 17:30までです。
上記時間までに来院下さい。
【 第1・2・4土曜日は2診体制となります 】
第1:渡医師
第2:西村医師
第4:志村医師
感染症対策について 詳しくはこちら≫
診療カレンダー
4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
29 診 療 | 30 診 療 | 31 休 診 | 01 診 療 | 02 診 療 | 03 診 療 | 04 休 診 |
05 診 療 | 06 診 療 | 07 休 診 | 08 診 療 | 09 診 療 | 10 診 療 | 11 休 診 |
12 診 療 | 13 診 療 | 14 休 診 | 15 診 療 | 16 診 療 | 17 診 療 | 18 休 診 |
19 診 療 | 20 診 療 | 21 休 診 | 22 診 療 | 23 診 療 | 24 診 療 | 25 休 診 |
26 診 療 | 27 診 療 | 28 休 診 | 29 祝日 | 30 診 療 | 01 診 療 | 02 休 診 |
5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
26 診 療 | 27 診 療 | 28 休 診 | 29 祝日 | 30 診 療 | 01 診 療 | 02 休 診 |
03 祝日 | 04 祝日 | 05 祝日 | 06 診 療 | 07 診 療 | 08 診 療 | 09 休 診 |
10 診 療 | 11 診 療 | 12 休 診 | 13 診 療 | 14 診 療 | 15 診 療 | 16 休 診 |
17 診 療 | 18 診 療 | 19 休 診 | 20 診 療 | 21 診 療 | 22 診 療 | 23 休 診 |
24 診 療 | 25 診 療 | 26 休 診 | 27 診 療 | 28 診 療 | 29 診 療 | 30 休 診 |
31 診 療 | 01 診 療 | 02 休 診 | 03 診 療 | 04 診 療 | 05 診 療 | 06 休 診 |
- 休診日
- お知らせ確認
【 第1・2・4土曜日は2診体制となります 】
第1:渡医師
第2:西村医師
第4:志村医師
お知らせ
-
2021.04.04 新患受付時間の変更について
-
平素より西国立整形外科クリニックをご利用いただき誠にありがとうございます。
新規受診患者様の増加に伴い、2021年4月12日より新患受付時間を下記の通り変更させていただきます。
新患窓口受付:午前12時 / 午後17時30分
Webまたは電話にて当日受付をされた場合におきましても、上記時間までに御来院ください。
-
2021.01.06 土曜日の外来について
-
1月から毎月第1・2・4土曜日に限り、医師2名での診療となります。
よろしくお願いいたします。 -
2020.12.28 インフルエンザワクチン終了のお知らせ
-
今年度のインフルエンザワクチン接種は終了いたしました。
-
2020.12.04 お電話での当日順番受付をはじめました
-
整形外科の当日順番受付専用ダイヤルは、050-5491-4496となります。
漢方内科はWeb予約のみとなりますのでご注意ください。 -
2020.10.21 ハイチェアのご案内
-
腰痛のためイスに座れない方用に、待合室にハイチェアを設置しました。
ハイチェアは深くしゃがむ事なく腰掛けられますのでご利用ください。 -
2020.10.21 FREE-WIFIを導入しました
-
院内で使用可能なFREEーWIFIを導入しました。
待ち時間の際にご利用ください。 -
2020.09.11 オンライン順番受付を開始します
-
2020年9月14日よりオンラインでの順番受付(整形外科)・時間予約(漢方内科)を開始します。
整形外科診察の場合、受診当日の順番受付をオンライン上から行えます。
オンライン受付は当日朝8時から午前・午後で可能です。
診察30分前にお知らせメールが通知されます。
また漢方内科につきましては、初診・再診ともに時間予約制とさせていただきます。
こちらも併せてご利用ください。
直接来院された場合も今まで通り診療いたします。
*診察内容により順番の前後が生じる場合がありますのでご了承ください。
- オンライン受付
-
2020.07.14 インスタグラムをはじめました
-
インスタグラムを開始しました。
院内の様子やトレーニングなど、ホームページ上のバナーからご覧ください。 -
2020.04.23 PRP療法開始のお知らせ
-
PRP療法は、患者様から採取した血液の中から血小板を多く含んだ成分を抽出し、患部に注入する新しい治療法です。
詳しい内容については、診療内容にある【PRP療法】をご覧下さい。 - PRP療法について
-
2020.02.24 新型コロナウィルス感染について
-
東京では新型コロナウィルス感染者数が日々増加しています。
この様な状況ではありますが、当院では実施可能な感染防止対策を行い、引き続き診療を継続してまいります。また感染拡大防止ならびに院内環境保全のため、患者様におかれましては以下についてご協力をお願いいたします。
ー来院前
・ご自宅での体温測定
→37.3℃以上の発熱や体調不良がある場合、事前にクリニックまでご連絡をください。
・マスクの着用
*発熱や体調不良のほかに、喉の痛みや咳、胃腸症状がある場合は受診を控えていただき、最寄りの保健所までご連絡ください*
ー来院時
・非接触体温計による体温測定
・手指アルコール消毒
*発熱や咳・体調不良が確認された場合、診察をお断りする場合がございます。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどお願いいたします*
【院内における感染症対策】
・全職員のマスク着用と体温測定
・診療前後の手指手洗いならびにアルコール消毒
・イスやベッド、テーブル、ドアノブ、トイレ等のアルコール消毒
・院内の換気
・スタッフルーム使用時の人数制限、接近の禁止
・待合室での雑誌、院内スリッパの使用中止
【電話での処方箋発行について】
ご来院による接触を減らすべく、以前より継続的に受診をされている患者様を対象に、お電話による処方箋発行を承ります。処方箋発行をご希望の方は、診療時間内にお電話でお問い合わせ下さい。また、お電話による処方箋発行は臨時的な取り扱いになりますのでご了承ください。(当院ではオンライン診療は行っておりません)
<処方箋発行手順>
1.お電話で『処方箋発行希望』とお伝えください
2.医師による問診を行います
3.受け取りを希望する薬局をお知らせください
4.処方箋を発行し、ご希望の薬局へ当院からFAXいたします
5.薬局まで受け取りにいく、あるいは薬局より郵送してもらう(送料は自己負担)
お電話による処方箋発行では「電話等再診料」ならびに「処方箋料」、「情報通信料」が発生いたします。そのため窓口負担金は次回の来院時にお支払いいただきます。
《新型コロナウィルス感染症相談窓口については、以下のURLをご参考ください》
- 新型コロナウィルス感染症相談窓口
当院の特長
特長1
幅広い診療
地域の身近なクリニックとして、お子様からご高齢者、アスリートまで幅広く診療します。
特長2
リハビリに特化
クリニック2階の全フロアを使用し、理学療法士による専門的なリハビリテーションが受けられます。
特長3
充実した物理療法
ケガや痛みの治療に最適な体外衝撃波、ラジオ波、ハイボルテージ電気刺激などの物理療法治療器を使った治療が受けられます。
特長4
保険が使える漢方診療
一般的なエキス製剤(顆粒)だけでなく、本格的な煎じ薬の処方が保険適応で受けられます。診察は日本東洋医学会漢方専門医が行います。
特長5
鍼治療とマッサージ
自費診療による鍼治療とマッサージを受けることが出来ます。
特長6
バリアフリーを目指した院内設備
一階トイレにオストメイトとベビーチェア、入り口に車いす用スロープを完備しました。
- クリニック名
- 西国立整形外科クリニック
- 診療内容
(診療科目) - 一般整形外科、リハビリテーション、スポーツ整形外科、骨粗しょう症、漢方内科
- 住所
- 〒190-0021 東京都立川市羽衣町2-49-7
- 電話番号
お問い合わせはこちらへ
042-512-9320整形外科の当日順番受付専用
050-5491-4496- アクセス
-
JR南武線「西国立駅」徒歩6分
「矢川駅」徒歩12分お車でのアクセス
駐車場12台完備
「立川駅」から車で9分
「国立駅」から車で7分